当会の概要
鳥取県社会福祉士会の概要
鳥取県社会福祉士会のご案内です。
名称
一般社団法人鳥取県社会福祉士会
目的
社会福祉士の倫理を確立し、専門的技能を研鑽し、社会福祉士の資質と社会的地位の向上に努めるとともに、社会福祉の援助を必要とする鳥取県民の生活と権利の擁護及び社会福祉の増進に寄与することを目的としています。
事業内容
- 社会福祉士の倫理及び資質の向上に関する事業
- 社会福祉士の職務に関する知識及び技術の向上に関する事業
- 社会福祉士の資格制度の充実発展並びに普及啓発に関する事業
- 社会福祉及び社会福祉士に関する調査研究に関する事業
- 社会福祉の援助を必要とする鳥取県民の生活と権利の擁護に関する事業
- 国内外の社会福祉の発展に寄与するための普及啓発活動及び社会福祉その他の専門職団体等との連携に関する事業
- 社会福祉施設並びに福祉サービスの機能及び質の向上並びにその評価に関する事業
- その他、当法人の目的を達成するために必要な事業
事務所
〒689-0201 鳥取県鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材研修センター内
TEL 0857-30-6308 FAX 0857-30-6309
発足年月日
1993年9月18日(土)
会員数
| 正 会 員 | 363名(2025年3月31日現在) |
| 登録者数 | 1,485名(2025年3月31日現在) |
| 組 織 率 | 24.78% |
役員
理事:2025年5月31日~2027年5月総会終結時(任期:2年間)
監事:2025年5月31日~2029年5月総会終結時(任期:4年間)
| 会長 | 朝倉 香織 | (鳥取県社会福祉協議会) |
| 副会長 | 石田 浩朗 | (鳥取西地域包括支援センター) |
| 福島 史子 | (松江市教育委員会) | |
| 理 事 | 桐谷 峰子 | (伏野つばさ園) |
| 岸 直樹 | (まーる相談支援事業所) | |
| 西川 信彦 | (自営) | |
| 藤井 太陽 | (倉吉中央地域包括支援センター) | |
| 佐々木 政治 | (よなご大平園) | |
| 川口 友加 | (トマトの会) | |
| 神坂 綾 | (錦海リハビリテーション病院) | |
| 石橋 弥雪 | (鳥取県立総合療育センター) | |
| 景山 慎一 | (いきいき居宅介護支援事業所) | |
| 監 事 | 河本 勢津子 | (倉吉市役所) |
| 守部 裕子 |



